あっという間に正月休みが終わりまして・・・
今更ですが、2021年になりました。あけおめ。(遅っ)

今年で11歳になります、この猫ら。
思わず猫神様になってしまったアンヌさんです。そして思わずミカンをお供えしてしまった飼い主です。
今年も猫らと飼い主が健康に恵まれますように。
昨年はなんのこっちゃでとんとん拍子に(←っていうのか?)手術に踏み切ってしまいましたが、
結果オーライで・・
これから先も、もう少し長く、猫らのお世話ができるのだと思います。

ぬいぐるみ気分になってしまうタビーちゃん。
何年たっても、毎日みてるけど、この猫らは可愛いです。
このブログも今年で11年になります。えっ!? って感じですね。
正月をもう10回、猫らと一緒に過ごしたわけですね。しみじみ。
今年のお雑煮は、海の幸にしてみました。焼き穴子がGOODでした。

わたしは、白味噌のほうが作るの難しいかなあ。
今年の正月は、本当にあっという間に終わりました。日がな家にいて、お日さまを味わいました。

年末も、あっという間だったなあ。
消防点検や排管清掃の時に2匹が押し入れに入って、恐怖の時を過ごした時の写真・・・
並んでるのが可愛かったのでヽ(´▽`)/ お鼻の色いっしょ♪

こうして見ると、2匹が兄妹なのは明らかで

毛の長さは違うけど、お顔がよく似てますね!

さて、長年、寒々としたねこ部屋(猫のトイレ部屋兼物置)がついに飼い主のテレワーク部屋に。
照明に凝っている今日この頃です。
20年前に購入したテーブルランプをもう1台買い足して、ダブルにしてみました♪
値上がり率がすごくてびっくりした。。。

そして、足が冷えるので、銅の湯たんぽも買ってみた〜!!

2.2リットル入ります。
夜から翌日昼くらいまで、ほかほかしていて、そのパワーにびっくりしました。
湯たんぽ万歳。毎日愛用してます。
保険金よ ありがとう〜ヽ(´▽`)/ という気持ちです(笑)
みなさんは医療保険に入っていますか。
私は長年、小額の掛け捨て派で保険なんか要らん派だったのですが、
実際、それほど必要なかったんですが(保険ってよくできてますね、絶対に保険会社と営業マンが儲かるしくみだ)、
結構深刻な病気かも?!って言われた時、
なぜか保険に入っていることが非常なる癒しになりました(どういう心理)
ちょっと前に、バージョンアップした保険に入り直したところだったんです。ナイスタイミング!
てか、そういえば私、保険に入るたびに入院していて、・・・、なぜだろう?!
・・・もう入りなおさないぞ。。っと